OPPO Reno10 Pro 5Gをワイモバイルで購入

iPhoneとAndroidの2台持ち生活になって数年。

2023年12月にスマートフォン販売価格の割引規制が変わるということで、Android側を機種変更することに。

家電量販店で割引率の高い『OPPO Reno10 Pro 5G』にターゲットを絞って購入した時の備忘録です。

購入店舗の検討

自宅近辺~大阪市内中心部までの間でReno10の取扱いがあってキャンペーンの類を実施している量販店をネットやXで調べてみると、ヤマダ電機やビックカメラ、ジョーシンなどで一括購入のキャンペーンを実施している、との情報が複数ヒット。アクセスしやすい、という理由でヨドバシカメラで購入することにしました。

端末単体の購入のつもりが、キャリア乗り換えに

午前中、開店直後にヨドバシカメラへ。ソフトバンクへの乗り換えで一括1,480円、回線契約なしで23,480円というPOPの前で立ち止まっていると早速販売員に声を掛けられる。

Reno10を検討している旨返答すると、スムーズにテーブルへ誘導してもらって着席。

現在使用中のキャリアは?という質問だったり、ご自宅の固定インターネット回線は?という質問だったり、携帯電話ショップあるあるの定番やりとり。内心、回線契約するつもりはないんだけどな~と思いながら、テキトーに答えていると、ソフトバンクではなく、ワイモバイルへの乗り換えでも特価出せる、という。

 現在、楽天モバイル(1,078円)とBIGLOBEモバイル(キャンペーン適用中で971円)、ソフトバンクのデータ専用回線(990円:ヤフープレミアム特典とソフトバンクWi-Fiスポットめあて)の3本立てで運用中。楽天モバイルは楽天経済圏の絡みもあって維持しておきたかったけど、2回線乗り換えたら機種代1円、プラスヨドバシポイント20,000ポイント進呈、との甘言に綿密な計算もせず即決してしまいました。

自宅に帰って、ランニングコストを含めて計算してみる

ワイモバイルに2回線も乗り換えてしまったので、向こう6か月間のコストを計算してみます。

・12月※初月のみプランM(20GB:4,015円)、10日契約のため日割り

事務手数料@3,850*2=7,700

主回線:シンプル2 M@2,720?-187(PayPayカード支払割引)=2,533?

副回線:シンプル2 M@2,720?-187-1,100(家族割)=1,433?

合計11,666円?

1月~5月

主回線:シンプル2 S@2,365-187=2,178

副回線:シンプル2 S@2,365-187-1,100(家族割)=1,078

ひと月あたり3,256円

5か月間合計16,280円

雑な計算では6か月間計27,946?

端末代が当初予定では23,480円の端末代がほぼゼロになって、ヨドバシポイント20,000ポイント付与されていたらまぁまぁな買い物だったかな?

あと、面倒ではあるがヤフープレミアム会員めあてのソフトバンクデータ回線を今月で解約すれば、毎月のランニングコスト的にも大きく変わらないかも。

請求来てみないとはっきりしないけど・・・

肝心のReno10は電池の持ちもいいし画面もきれいで満足です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました